その他の健保関連事業
東京ディズニーリゾート割引券
当健康保険組合では、東京ディズニーリゾートを利用されるみなさまへの利用補助を行っています。楽しい休日をお過ごしください。
補助金額 | 大人・子ども(4歳以上)とも、通常料金より2,000円引きでご利用できます。 |
---|---|
申込方法 |
|
利用方法 | 東京ディズニーランド・チケットブース、東京ディズニーシー・チケットブースにて、特別利用券に記載されている金額を差し引いた価格でチケットを購入していただきます。 |
その他 | 特別利用券は金券とは異なります。窓口にて利用される以外には何ら価値をもちませんのでご注意ください。 |
電設工業健康保険組合 健康づくりセンター「へるすぴあ」
電設工業健保との契約により、同健保の健康づくりセンター「へるすぴあ」がご利用になれます。体力づくりや健康維持にご活用ください。
所在地 | 〒174-8526 東京都板橋区坂下1丁目33番12号 (地下鉄都営三田線「志村三丁目」下車、徒歩5分) へるすぴあ健康づくりセンター |
---|---|
利用時間 | 平日 10:30~22:00 土・日・祝日 10:00~21:00 |
休館日 | 月曜日、電設工業健保の定めた日 |
利用料 | 平日 1,000円 土・日・祝日 1,300円 |
施設 | ゴルフ練習場、多目的ホール、ランニングコース、プール、レストラン、フィットネスルーム、クアルーム、リラックスルーム、シネマルーム、マッサージ室、軽食喫茶室、駐車場 |
利用方法 | 「保養所利用申込書」に必要事項を記入のうえ、当健康保険組合へFAX(03-3985-9721)してください。利用券を送付いたします。
|
育児書の配付
当健保組合では、第一子を出産(出産予定を含む)された被保険者または被扶養者である方に、育児に関する雑誌・書籍を申し込みにより配付しています。実生活に役立つ情報が満載されていますので、育児への不安や心配ごとの解消のためにも、ぜひお役立てください。
雑誌・月刊「赤ちゃんと!」 | 書籍「にこにこ家族の育児全書」 |
---|---|
月齢や季節に応じたアドバイス、旬の離乳食レシピなど、タイムリーな育児情報をお届けする月刊誌です。申し込みより1年間(計12冊)、毎月ご自宅に送付します。初回には、成長・発達に関する情報満載の「お誕生号」、病気やケガの対応に役立つ「お医者さんにかかるまでに」、専用ファイルが付きます。 |
産後のママの病気から6歳の子どもの健康・発達などの情報までを網羅。知っておきたい知識や心構えが、各専門家の視点からやさしく、わかりやすく記されています。子育てに迷ったときや不安なときに手軽に読める最適な冊子です。また、付録として『予防接種がわかる本』、『子育てを支える制度・相談窓口』のパンフレットが付きますので、さらに子育て全般のフォローに役立ちます。 |
申込資格
- 第一子に限ります。
- 出産された方(予定の方)が申込時点で被保険者または被扶養者であること。
申込方法
毎月25日締切です。所定の「育児申込書」に、母子手帳の写し(氏名・交付年月日の確認できる表紙部分)または第一子出産の確認ができるものを添付して、「赤ちゃんと!」か「にこにこ家族の育児全書」のいずれかを選択し、お申し込みください。
発送について
- 赤ちゃんと!………………出産月の10日前後
- にこにこ家族の育児全書…申込日翌月の10日前後
健保会館のご案内
会議や展示会にご利用ください。
所在地
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-30-5 アクセス
TEL 03-3987-3151 FAX 03-3985-9721
大会議室(7階)
中会議室(6階)
小会議室(6階)
予約方法
6ヵ月前の1日より電話(03-3987-3151)で先着順に受け付けます。
予約完了後、「健保会館利用申込書」をFAXで送信してください。
※土日祝日のご利用はできません。
注意事項
- 利用日当日のキャンセルはキャンセル料(利用料金の全額)をいただくことになります。
- 駐車場のご利用はできません。
利用料金(消費税込)
施設 | 定員 | 利用種別 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 13:00~17:00 | |||||
7階 | 大会議室 | 30坪 | 48名 | 組合員 | 4,500円 | 6,000円 |
その他 | 9,000円 | 20,000円 | ||||
展示会等 | 18,000円 | 24,000円 | ||||
6階 | 中会議室 | 17坪 | 16名 | 組合員 | 4,000円 | 5,000円 |
その他 | 9,000円 | 12,000円 | ||||
小会議室 | 8坪 | 12名 | 組合員 | 2,000円 | 3,000円 | |
その他 | 5,000円 | 7,500円 |
|
備品(消費税込)
マイク1本につき | 500円 |
---|---|
プロジェクター | 3,000円 |
機材持込み料 | 5,000円 |
ホワイトボード・スクリーン・講演台 | 無料 |
Wifi完備 | 無料 |
Column
- 健診センターの活用で健康管理を!
測量地質健保会館4~5階には「健診センター」が設置されています。この健診センターは、被保険者やご家族の健康管理をバックアップするべく開設されたもので、健やかライフ4月号別冊「健康診断のご案内」でもお知らせしていますように、一般健診・生活習慣病健診・人間ドックが受診できるようになっております。
健康はあなた自身の、そしてご家族のかけがえのない財産です。健やかな毎日を過ごすためにも、必要なのは健康管理と定期的な健康チェック。ぜひともご利用ください。
- 参考リンク